
幹細胞治療による再生医療
これまでの医療の常識を変える新しい方法として期待されている「幹細胞治療」
様々なメディアで話題になったため、興味を持ったという方も多いのではないでしょうか。
ただ、この幹細胞、専門用語も多く「よく分からない」という声を耳にします。そこで幹細胞、特に間葉系幹細胞について、しっかりと学べるセミナーを設けました。とにかく「分かりやすさ」がポイント、そして参加は無料です。お気軽にご参加ください。
- これまでの医療を変える?最新の再生医療とは
- テレビや雑誌等で話題の幹細胞治療とは
- 実は日本が特殊?世界で異なる幹細胞のトレンド
- 幹細胞治療がもたらす可能性とは
- マレーシアにおける幹細胞治療
- 実例のご紹介
- セミナーの収録された動画を視聴頂きます。
- セミナーの所要時間は約40分です。
- 参加費無料です。お気軽にご参加ください。
- 事前登録制の特別セミナーになります。
- 営業や売り込みは一切ありません。
- 世界中どこからでも参加可能です。
- 本セミナーは日本語のみとなります。
- 参加にはパソコンまたはスマートフォンが必要です。
- インターネット接続に必要な通信費等は自己負担となります。
- 期間限定セミナーです。お早めにご参加ください。
- 幹細胞や再生医療を初めて学ぶ方を対象とした内容です。
※セミナー終了後に簡単なアンケートにご協力ください。
ToGEARは東南アジアは赤道直下にある”小さな経済大国”シンガポールの会社です。
隣国であるマレーシアの首都、クアラルンプールにてご希望の方に「幹細胞体験」を提供しています。
両国とも非常に活気に満ち、治安もよく、とても心地よいところです。
これを機に、シンガポールとマレーシアについても知っていただけると幸いです。

会社名 | ToGEAR PTE LTD(シンガポール法人) |
---|---|
法人番号 | 201507032R |
住所 | 10 Anson Road #14-06, International Plaza, Singapore 079903 |
設立年月日 | 2015年3月17日 |
ToGEAR代表者の紹介

加藤順彦
CL等、高度医療機器EC事業を行う
LENSMODE PTE.LTD.(2003~)共同創業者
1967年生まれ、大阪府出身、関西学院大学商学部卒
シンガポール在住
- 1992年
- 有限会社日広(現GMO NIKKO株式会社)を創業。
- 2008年
- NIKKOのGMOインターネットグループ傘下入りに伴い退任し、シンガポールへ移住。
- 2009年
- 関西学院大学商学部 非常勤講師(現職)
- 2010年
- シンガポール永住権取得
- 2016年
- IKI LINKS SDN BHD. Director就任(現任)
- 2018年
- 株式会社アルビレックス新潟 取締役就任(現任)
- 2019年
- 株式会社金太郎Cells Powerに資本参画。
第二位の株主に。
セミナーは本当に無料ですか?
はい。無料でご参加いただけます。ただしセミナー視聴に必要な通信機器・通信費はご負担ください。
また、セミナー終了後に簡単なアンケートのご協力をお願いしております。
セミナー視聴に必要な環境を教えてください。
本セミナーはロジックデザイン株式会社が提供するビデオグを利用して配信しております。視聴に必要な環境はコチラをご確認ください。
営業行為や売り込みはありませんか?
全くありませんのでご安心ください。
セミナー受講後にご興味を持った方のみ、個別相談などの場を設定させていただきます。
セミナーまでの流れを教えてください。
まずは本サイトより無料セミナーへご登録ください。追って弊社よりセミナー動画の視聴方法についてご案内させていただきます。
セミナーはお手元のパソコンまたはスマートフォンからお好きなタイミングでご参加いただけます。